SSブログ

サッポロビール「サッポロ生ビール黒ラベル エクストラモルト」 [美味しい編(お酒)]

2020年11月4日(水)に数量限定で発売された

サッポロビール「サッポロ生ビール黒ラベル エクストラモルト」

を紹介します。(ニュースリリースは、 こちら )


201119黒ラベルエクストレラモルト_1.jpg


缶のデザインが凝っていますね。

とても目立つデザインですね。

ニュースリリースには、

この商品は「サッポロ生ビール黒ラベル」のおいしさの決め手の一つである、
当社独自開発の「旨さ長持ち麦芽」(注1)を100%使用しました。
さらに、通常の黒ラベルより麦芽の使用量とアルコール分を高めることで、
何杯飲んでも飲み飽きない黒ラベルらしい“生のうまさ”は残したまま
“さらなる麦のうまみ”を追求しました。
缶のデザインは黒ラベルのシンプルでおしゃれなイメージは維持しながら、
シンボルでもある金星を大胆に配置し、店頭でも目を惹く赤色を基調とした
カラーで視認性を高めました。
一口目の麦のうまさにこだわった、今だけの特別な黒ラベルを是非お楽しみください。
(注1)ビールの風味を劣化させる成分(LOX-1<ロックスワン>:脂質酸化酵素)
     を持たない大麦から生まれた麦芽。

なんて紹介されています。

早速いただきました。


続きを読む


nice!(6)  コメント(4) 
共通テーマ:グルメ・料理

サッポロビール「トップバリュベストプライス 富良野生ビール」 [美味しい編(お酒)]



を紹介します。(ニュースリリースは、 こちら )

全国のイオン約5,200店舗で展開されています。


201116富良野生ビール_1.jpg


ニュースリリースには、

このたび発売する「トップバリュベストプライス 富良野生ビール」は、
原料に希少な北海道富良野産ホップ「リトルスター」を50%以上使用し、
さわやかな薫りとコク深い味わいを感じられる本格生ビールです。
さらに、副原料を一切使用せず麦芽100%で製造するなど、原料・
産地・製法にこだわり抜いた品質と味わいを実現しました。
本商品は、より多くのお客さまにお楽しみいただけるよう、
イオンがもつグループのスケールメリットを最大限に活用し、
お値打ち価格でご提供します 。

なんて紹介されています。

早速いただきました。



続きを読む


nice!(8)  コメント(2) 
共通テーマ:グルメ・料理

サッポロビール「サッポロ クラシック 富良野VINTAGE 2020」 [美味しい編(お酒)]

2020年10月13日(火)に北海道数量限定販売で

サッポロ クラシック 富良野VINTAGE 2020 が

発売されました~~!
(ニュースリリースは、 こちら )

摘みたての富良野産の生ホップを使用した、毎年楽しみにしているビールです。

13年目の富良野VINTAGEです。

2019年のブログでの紹介は、 こちら です。

同じ生ホップを使ったキリンビール「一番搾り とれたてホップ生ビール2020」

続いて紹介します。

ここ3年くらいは、東京の北海道物産館で扱わなくなったため、ネットで購入しています。[ふらふら]


201117富良野VINTAGE_1.jpg
ニュースリリースには、

この商品は、今年8月に収穫する摘みたての富良野産生ホップを使用し、
フレッシュで芳醇な旬の香りとクラシックならではの爽快な後味をお楽しみいただけます。
パッケージは、中央部に赤の看板調で「富良野VINTAGE」をデザインすることで
視認性と品質感を高め「2020」をより際立たせることで今しか飲めない限定感を強調しました。
同商品は2008年に発売して以来多くの北海道民の皆様に愛され、今年で発売13年目を迎えます。
当社は、今年もこの商品を通して北海道で育ったホップの素晴らしさと今だけのクラシックの
おいしさを「今年も富良野から特別なクラシック」というメッセージと共に、
北海道民の皆様にお届けします。

なんて紹介されています。


201117富良野VINTAGE_2.jpg


今年の缶のデザインは、表と裏で異なっていますが、素敵なデザインです。

早速いただいてみました。



続きを読む


nice!(7)  コメント(2) 
共通テーマ:グルメ・料理

キリンビール「一番搾り とれたてホップ生ビール2020」 [美味しい編(お酒)]

2020年11月4日(水)に今年も発売されました。

キリンビール「一番搾り とれたてホップ生ビール2020」 です。

今年収穫したばかりの岩手県遠野産生ホップを使用しています。
(ニュースリリースは、 こちら )

収穫したての生ホップを使用する

「一番搾り とれたてホップ生ビール」 と 「サッポロクラシック富良野VINTAGE」 は、

毎年、心待ちにしています。[わーい(嬉しい顔)]

2019年のブログでの紹介は、 こちら です。

生ホップを使用する 「一番搾り とれたてホップ生ビール」 と 

「サッポロクラシック富良野VINTAGE」 の違いは、

生ホップを生のまま凍結する前者と生ホップのまま使用する後者の違いがあります。



201115一番搾りとれたてホップ_1.jpg

今年もホップ満載のデザインですね。

これまでは、遠野産ホップ「いぶき」を使用していると

ニュースリリースには書いてありましたが、

今年は、遠野産ホップを使用とだけ掲載されています。

今回で発売17年目を迎える一番搾り とれたてホップ生ビールは、どんな仕上がりでしょうか。



続きを読む


nice!(6)  コメント(2) 
共通テーマ:グルメ・料理

森のパン工房 森ぱん(栃木県 益子町)③ [美味しい編(ケーキ・パン・菓子)]

鮎シーズンも終わり、久しぶりに

 森のパン工房 森ぱん さんにおじゃましました。

201114森ぱん_1.jpg

前回の訪問は、今年の4月でした。(ブログでの紹介は、 こちら です。)

暑いくらいの天気の良い土曜日の午後でした。



続きを読む


nice!(6)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

紅葉がきれいです(宇都宮) [釣れづれなるままに編]

宇都宮の駅東公園にあるイチョウ並木の紅葉が見頃を迎えました。



201109駅東公園_1.jpg



白楊高校側から南側へのイチョウ並木です。

在宅勤務の昼食後に天気が良かったので散歩がてら撮影しました。

逆光ですので、イチョウの葉で太陽光が入らないように気を付けて撮影しました。




続きを読む


nice!(6)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

サントリービール「金麦<濃いめのひととき>」③ [美味しい編(お酒)]

2020年10月13日(火)に全国で数量限定新発売された

サントリービール「金麦<濃いめのひととき>」


を紹介します。(ニュースリリースは、 こちら )

2018年11月に初登場しました。(ブログでの紹介は、 こちら )

2019年10月にも限定発売されました。(ブログでの紹介は、 あちら )


201028金麦濃いめのひととき_1.jpg


缶のデザインは、ほぼ同じ感じです。

ニュースリリースには、

「金麦〈濃いめのひととき〉」は、「冬にはコクのあるしっかりとした味わいを楽しみたい」
というお客様の声にお応えし、“濃いめでまろやかな味わい”を実現した数量限定商品で、
昨年も多くのお客様にご好評いただきました。
 
 ●中味・パッケージについて
昨年ご好評いただいた「金麦〈濃いめのひととき〉」の味わいの骨格はそのままに、
「金麦」こだわりの素材である「贅沢麦芽」※1により、深いコクにさらに磨きをかけました。
また「金麦」と比べて1.3倍の「旨味麦芽」を使用するとともに、ミュンヒナー麦芽を一部使用※2
することで、“濃いめでまろやかな味わい”を実現しました。
アルコール度数6%で、しっかりとした味の厚みもお楽しみいただけます。
パッケージは、高級感のある深緑と金の組合せにより、上質で落ち着いたデザインに仕上げました。
 
※1 「旨味麦芽」に加え、こだわりの国産麦芽を一部ブレンドしたもの
※2 原材料となる発泡酒の醸造においてミュンヒナー麦芽を一部使用


なんて紹介されています。

ニュースリリースの内容は、2019年とほぼ同じですので、

2020年も中身は、同じ処方だと思います。

早速いただきました。


続きを読む


nice!(6)  コメント(2) 
共通テーマ:グルメ・料理

サッポロビール「セブンプレミアム 岩手県岩手町三浦さん親子のホップ畑から」 [美味しい編(お酒)]

2020年10月12日(月)にセブン&アイグループ各社の酒類取り扱い店舗

約21,000店(2020年9月末現在の店舗数)にて数量限定で順次発売された

サッポロビール「セブンプレミアム 岩手県岩手町三浦さん親子のホップ畑から」

を紹介します。(ニュースリリースは、 こちら )


201027岩手県岩手町_!.jpg



今回で、第4弾になりますが、日本産のホップ生産者を商品のネーミングに使用しています。

第1弾は、2019年7月に発売になった
「セブンプレミアム 上富良野 大角さんのホップ畑から」

第2弾は、2019年11月に発売になった
「セブンプレミアム 青森田子町 田沼さんのホップ畑から」

第3弾は、2020年6月に発売になった
「セブンプレミアム 上富良野 小丹枝さんと大角さんのホップ畑から」

でした。

ニュースリリースには、

本商品は、岩手県岩手町の三浦さん親子の畑で収穫されたホップ「信州早生」を50%以上使用しています。
「信州早生」はサッポロビールの前身である大日本麦酒株式会社時代に育種開発されたホップで、
ビールの苦みやコクの深さに寄与します。
おいしい農産物をつくるうえで、良い産地・生産者・品種は欠かせません。
サッポロビールには明治時代に創業した「開拓使麦酒醸造所」の頃から、日本国内の生産者と
安全・安心で良質な大麦やホップづくりに取り組んできた歴史があります。
その歴史とノウハウは現在の「協働契約栽培」に受け継がれ、サッポロビールが
独自に開発したこだわり抜いた品種とともに、今もなお良い産地・生産者によって
おいしいビールづくりを支えており、セブン&アイの取り組みとも高い親和性を持っています。
セブン&アイとサッポロビールは、日本で生まれ、日本で育ったホップを使った
ビールのおいしさ、そしてそれを支える生産者とともに、生産量が限られている国産ホップを
使用した「セブンプレミアム」の共同開発商品の発売を通じて、日本のホップのおいしさ、
生産者のすばらしさをお客様にお伝えしていきます。

なんて紹介されています。

早速いただいてみました。


続きを読む


nice!(7)  コメント(2) 
共通テーマ:グルメ・料理