SSブログ

那珂川最終章(那珂川 木須川合流、烏山大橋上流) [釣行日誌(2012年)]

9月15日(土)に久しぶりに那珂川に釣行しました。

8時30分頃に宇都宮の自宅を出発し、喜連川の荒川養殖さんに向かいました。

久しぶりにWさんとお会いしました。

Wさん「N島さんは、今日、三面川に出発されました。」
釣りキチ「話は伺っています。今シーズン、最後の釣行みたいですね。」
Wさん「今日は、どこに入りますか?」
釣りキチ「ダメ元で大瀬橋に入ろうと思っています。」
Wさん「最近は、下流側のおとり屋さんからの注文が多いので、いいと思います。」

おとりを購入して、茂木方面に移動しました。

120915大瀬橋_1.jpg

                           大瀬橋上流

今年も大瀬橋の上流には簗が作られていました。
子供たちの歓声が聞こえます。

しかし、釣り人は、全くいません。(涙)

簗の上流の溜りにも鮎の姿は、見えませんでした。



120915大瀬橋_2.jpg
                         大瀬橋下流

那珂川でも最高の鮎が掛かる鎌倉の瀬も釣り人が誰もいません。(涙)

この風景は、変わらないけれど、川の鮎は、毎年少なくなっている気がします。


120915大藤橋_1.jpg
                          大藤橋下流

大藤橋下流も誰もいません。


120915大藤橋_2.jpg
                          大藤橋上流

大藤橋上流も誰もいません。

こんな那珂川を見たことがありません。


120915木須川合流_1.jpg
                           木須川合流

当然、木須川合流付近もさびしいものです。

11時前から、ダメ元で、竿を出しました。

30分であきらめました。

青ノロが糸にまとわり付いて釣りになりません。

川の流芯の石も真っ青で、鮎が喰んで石が黒く磨かれる状況ではありません。

鮎がいれば、青ノロが石に付くことはないと思います。

それだけ、今シーズンの那珂川には、鮎がいないのです。


120915烏山大橋_1.jpg
                          烏山大橋上流

烏山大橋の上流まで北上しました。

普段では、釣り人が集まる一級の場所です。

私が到着した12時頃には、釣り人が一人しかいませんでした。

状況を伺うと、全くダメのようでした。


120915烏山大橋_2.jpg


上流の上手から竿を出してみました。

川の中をみると、ハミ跡も少しは見ることができます。

しかし、掛かりません。(涙)

14時位から雲行きが怪しくなり、急に雨が降り出しました。

橋の真下まで下って、雨をしのぎました。

15時過ぎから再開しました。

上流の瀬の流芯で目印が飛びました。

下流方向に掛かり鮎が逃げてゆきます。

那珂川の押しの強い流れの中で掛かった鮎の引いを久しぶりに堪能しました。

水中糸は、0.05でしたので、下りながら竿を立てましたが、なかなか止まりません。
強い瀬の中に逃げ込まれる寸前で、強引に引き抜きました。


120915烏山大橋_3.jpg


見事な背掛かりの24cmのすばらしい鮎でした。

その後も瀬を中心に攻めましたが、ダメでした。

今シーズンの那珂川は、放流鮎が育ち、掛かれば型は良いですが、
18cm~20cmの育った遡上鮎が掛かりません。

遡上鮎は、どこに行ったのでしょうか?

遡上できなかったのでしょうか?

来シーズンの那珂川に鮎の遡上があるか、不安になりました。


釣行日:2012年9月15日(土)10:50~15:45
天候:晴れ時々曇り、一時雨
場所:那珂川 木須川合流、烏山大橋上流
釣果:鮎 1匹 24cm
竿:SHIMANO スペシャル競 FW H2.9 90NI
水中糸:ダイワ メタコンポⅡ0.05号 、 0.07号
掛け針:ダイワ キープ7.0号 等

nice!(29)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 29

コメント 8

tooshiba

いつもご訪問くださりありがとうございます。

一匹大きいのが釣れたのはご同慶の至りです。
しかし、来年以降は大丈夫でしょうか。
鮎たちは、どこに行ってしまったんでしょうか。心配です。(T_T)
by tooshiba (2012-09-17 23:16) 

コバヤン

tooshibaさん、こんばんは。
こちらこそ、楽しく拝見させていただいております。

本当に今年の那珂川は、最悪でした。
おっしゃるように来シーズンに遡上があるか、
今から心配しています。
昨年の津波の影響もあると思いますが、
それにしても遡上鮎が少なすぎます。
by コバヤン (2012-09-18 20:49) 

Umi-Bozu

震災の影響か、東北沖は生態系が大きく変化していると聞きます。ひょっとしたらそんな影響なのかもしれませんね。
by Umi-Bozu (2012-09-18 22:05) 

φ(・ω・)かきかき

シーズン終盤ですね。
鮎や川魚は年々減少していますね。
養殖、放流も追いつかないのかな?
環境変化もあるし、鵜が増えた気がする・・・
by φ(・ω・)かきかき (2012-09-18 22:29) 

コバヤン

Umi-Bozu さん、こんばんは。
震災の影響、津波の影響なのかも知れません。
我々は、祈るのみです。
by コバヤン (2012-09-19 20:24) 

コバヤン

φ(・ω・)かきかき さん、こんばんは。
終盤ですが、この暑さでは、遡上が多ければ
まだまだ行けるはずなのです。
しかし、今シーズンは・・・。(涙)
環境変化、川鵜の影響など複雑に
重なっているのでしょうね。
by コバヤン (2012-09-19 20:30) 

macinu

あゆうまそうです~
by macinu (2012-09-20 10:44) 

コバヤン

macinu さん、こんばんは。
釣った鮎は、冷凍にしています。
週末にでも鮎せんべい揚げにしようと思っています。
by コバヤン (2012-09-20 21:32) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0