SSブログ
2024年04月| 2024年05月 |- ブログトップ

サッポロビール「サッポロ ココロクラフトホワイトエール」 [美味しい編(お酒)]

2024年4月16日(火)からセブン&アイグループ各社の酒類取り扱い店舗約22,000店にて

数量限定で発売された

サッポロビール「サッポロ ココロクラフトホワイトエール

を紹介します。(ニュースリリースは、 こちら )


240510ココロクラフト ホワイトエール_1.jpg

サッポロビールとセブン&アイグループの共同開発商品である

「ココロクラフト」シリーズの第3弾ですね。

第1弾は、「サッポロ ココロクラフト流れ星ゴールデンエール」でした。
(ブログでの紹介は、 こちら )

第2弾は、「サッポロ ココロクラフト月灯りアンバーラガー」でした。
(ブログでの紹介は、 そちら )

今回はココロとハートをかけた?缶のデザインのようです。[わーい(嬉しい顔)]

ニュースリリースには、

 この商品は、お客様からご好評をいただいているサッポロビールと
セブン&アイグループの共同開発商品である「ココロクラフト」シリーズの
第3弾となります。

第3弾は国産ホップを使用するだけでなく、小麦麦芽を一部使用し、
まろやかな口当たりですっきり楽しめるホワイトエールスタイルに仕上げました。
エールらしい爽やかで心地よい香りが楽しめる、ココロに寄り添う
クラフトビールです。

パッケージには、メインアイコンにハートを用いることで
ココロに寄り添うブランドであることを表現し、ハートの色をグラデーションに
することで、ココロや気持ちの移り変わりを表現しました。

サッポロビールは 1876 年の創業時から原料にこだわり、
多くの生産者の皆さまと支え合って大麦やホップの栽培・研究を行ってきました。
その活動は、セブン&アイのサステナビリティの取り組みとも高い親和性をもちます。

サッポロビールとセブン&アイグループは、生産量が限られている国産ホップを
使用した「ココロクラフト」の共同開発商品の発売を通じて、国産ホップを使った
ビールのおいしさ、そしてそれを支える生産者の想いとこだわりをお客様に
伝えていきます。

なんて長々と紹介されています。

早速いただいてみました。

続きを読む


nice!(6)  コメント(2) 
共通テーマ:グルメ・料理

アサヒ オリオン「75BEER ホワイトエール」 [美味しい編(お酒)]

2024年2月14日(火)から数量限定で販売された

アサヒ オリオン「75BEER ホワイトエール

を紹介します。
(ニュースリリースは、 こちら )

240505Orion 75 WHITE ALE_1.jpg

基本のデザインは、最近の75BEERを採用していますが、

ホワイトエールらしい色調ですね。

アサヒビールのニュースリリースには、

 『アサヒオリオン 75BEER ホワイトエール』は、沖縄県産の小麦を使用した
ホワイトタイプのビールです。
小麦由来の柔らかな味わいに加え、オレンジピールとコリアンダーシードの使用による
柑橘系のフルーティーな香りとスパイシーでほのかな酸味が楽しめます。
 缶体パッケージは、白色をベースに「WHITE ALE」と記載することで、
ホワイトタイプのビールであることを訴求しています。
「沖縄醸造」のアイコンと缶体中央に描いた沖縄の海をイメージした波のイラストで、
沖縄のクラフトビールであることを表現しています。

アサヒビールは、2002年に沖縄県外におけるオリオンブランドの販売を開始し、

以降両社の協業を進めてきました。
主力の『アサヒオリオン ザ・ドラフト』に加え、オリオンビール発祥の地“名護”で
生まれたクラフトビールとして沖縄県産素材を使用した「75BEER」シリーズなどを
発売しています。
今後も、両社の強みを持ち寄り新たな提案を続けていくことで、
お客さまの多様なニーズにお応えするとともに“期待を超えるおいしさ、
楽しい生活文化の創造”を目指します。

なんてアサヒさんとオリオンさんの協業を強調しています。

早速、いただいてみましょう。


続きを読む


nice!(6)  コメント(2) 
共通テーマ:グルメ・料理

軽井沢高原ビール 2024年限定「セッションレッドエール」 [美味しい編(お酒)]

2024年1月17日(水)に限定発売された

軽井沢高原ビール 2024年限定「セッションレッドエール

を紹介します。
(ニュースリリースは、 こちら です。)

2023年限定は、「フルーティホワイトエール」でした。
(2023年のブログでの紹介は、 そちら )

今年も 銀座NAGANO さんで購入しました。

240212軽井沢高原ビール2024_1.jpg

缶のデザインは、軽井沢高原ビールの基本デザインです。

缶の裏側には、いつものように、

~会話がはずむ、2024年限定のビール~


軽井沢では、古くから文化人たちが
別荘に集い交流を深めてきました。
自然に囲まれた開放的なテラスで、

好きな音楽とともに会話やお酒を楽
しむことは、軽井沢ならではの時間と
して今も大切にされています。
今年は、親しい人と飲みたくなる明るい
色のビール「セッションレッドエールをつくりました。
ベリーや柑橘類を思わせる華やかな
香りとともに、軽井沢で過ごす時間を
お楽しみください。

軽井沢産小麦「ゆめかおり」使用

なんて、すてきな紹介が印刷されています。

続きを読む


nice!(8)  コメント(2) 
共通テーマ:グルメ・料理

国営ひたち海浜公園に行ってきました。(茨城県ひたちなか市) [釣れづれなるままに編]

5月3日(金)に娘、息子家族と

国営ひたち海浜公園

に行ってきました。

お目当ては、ネモフィラです。

GWは、大混雑、大渋滞のようなので、宇都宮の自宅を7時に出発しました。

北関東自動車道から常陸那珂有料道路を通って、

常陸那珂湊ICで降りて、西駐車場に向かいました。

全く渋滞していなくて、早起きした甲斐がありました。[わーい(嬉しい顔)]

240503ひたち海浜公園_1.jpg

西駐車場から歩いて、正門に到着しました。

240503ひたち海浜公園_2.jpg

入口から入ると広大な公園が広がります。

続きを読む


nice!(7)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

久しぶりのビア会(BIERREISE'98[ビアライゼ'98]⑫)(東京 新橋) [美味しい編(お酒)]

久しぶりのビア会の〆は、

BIERREISE'98[ビアライゼ'98] さんでした。

2010年12月16日 、

2011年3月8日 、 4月20日 、 6月3日 、 7月1日 、 10月14日
 、 11月11日 

2012年1月13日 、

2014年3月11日 、 4月4日 、

2018年10月5日 以来、12度目の訪問です。


240501BIERREISE'98_1.jpg


お店に入ると、いつもの仲居さんが微笑んでくれました。

お元気そうで、再会できてよかったです。

続きを読む


nice!(6)  コメント(2) 
共通テーマ:グルメ・料理

久しぶりのビア会(SAPPORO THE BAR)(東京 銀座) [美味しい編(お酒)]

YEBISU BREWERY TOKYOで美味しいビールをいただいた後は、

銀座まで日比谷線で移動し、銀座駅にある

SAPPORO THE BAR

におじゃましました。


240501SAPPORO THE BAR_1.jpg


銀座四丁目交差点改札を出た正面に入口があります。

お店に入るとカウンターの中の壁にきれいなグラスがたくさん並んでいます。

スタンディング方式のバーです。

入口に入って、並んで待ちます。

しばらくして、カウンターが空きましたので、案内されました。


続きを読む


nice!(9)  コメント(4) 
共通テーマ:グルメ・料理

久しぶりのビア会(YEBISU BREWERY TOKYO)(東京 恵比寿) [美味しい編(お酒)]

久しぶりに同じ製品を担当していたビール好きのメンバーで、

コロナ禍でできなかったビア会を開催しました。

まずは、サッポロビールの聖地跡にある

YEBISU BREWERY TOKYO

におじゃましました。

以前は、エビスビール記念館という名前でしたが、

2024年4月3日にブリュワリーを併設して生まれ変わりました。


240501YEBISU BREWERY TOKYO_1.jpg


入口の雰囲気は大きなヱビスビール缶が無くなった以外は、ほぼ同じです。

中は、どうなっているのでしょうか?

続きを読む


nice!(8)  コメント(2) 
共通テーマ:グルメ・料理

アサヒビール「アサヒ富士山」⑤ [美味しい編(お酒)]

2024年4月にイオングループ向けに特別限定醸造した

アサヒビール「アサヒ富士山」 が、

再販されましたので紹介します。


今回は、第5弾になるみたいです。

240427富士山_1.jpg


今回の缶のデザインは、葛飾北斎の「冨嶽三十六景 神奈川沖浪裏」です。

第2弾にも採用された浮世絵です。

浮世絵は好きで、特に安藤広重と初鹿北斎は、お気に入りです。

今回も表と裏のデザインで1枚の浮世絵になっています。

いいですね~!

190502富士山_1.jpg

第1弾は、2019年4月に登場しました。(ブログでの紹介は、 こちら )


200729アサヒ富士山_1.jpg

第2弾の缶のデザインは、葛飾北斎の「冨嶽三十六景 神奈川沖浪裏」を採用しています。
(ブログでの紹介は、 そちら )


210421誕生日ビール_3.jpg

第3弾の缶のデザインは、歌川広重の「東海道五拾三次之内 由井 薩埵嶺」でした。

2021年4月6日(火)に全国のイオングループの酒取扱店において、数量限定で発売しました。
(ブログでの紹介は、 こちら )

210903アサヒ富士山_1.jpg
第4弾の缶のデザインは、葛飾北斎の「凱風快晴」通称「赤富士」でした。

2021年7月に登場しました。(ブログでの紹介は、 こちら )



近所のイオン系のお店で並んでいましたので購入しました。

早速いただいてみましょう。

続きを読む


nice!(8)  コメント(2) 
共通テーマ:グルメ・料理

2024年04月|2024年05月 |- ブログトップ