SSブログ

那珂川復活か?(那珂川 昭明橋下流) [釣行日誌(2012年)]

この3連休は、15日(日)、16日(月)に釣行しました。

15日は、10時過ぎに自宅を出発し、荒川養殖のWさんから、

「箒川、那珂川も釣れ始めました。でも、コバヤンさんの釣り方では、掛かりません。」
「大きな錘を付けて、オトリを沈めないと掛かりませんね。」

なんて、言われちゃいました。(涙)

それならば、 「掛けてやろうじゃない!」 なんて思っちゃいましたが、

箒川の福原橋下流、小種島橋下流で

撃沈しました!

ボーズです!(涙)

当然、連荘で釣行しました。(笑)

8時過ぎに自宅を出て、いつもの荒川養殖さんでオトリを購入。

Wさん「昨日は、どうでした?」
釣りキチ「福原と小種島で撃沈しました。」
Wさん「昨日、八溝橋の上流のガンガン瀬で、23cmクラスの鮎を釣った方が、
    夕方、見せに来てくれました。きれいな鮎でしたよ。」
    「でも、ウェットスーツを着て、立ち込んでの釣りです。」
釣りキチ「私には、出来ません。今日は、那珂川の上流に出かけます。」
Wさん「頑張ってください。」


120716那珂川昭明橋下流_1.jpg
                         昭明橋下流

2009年以来の久しぶりに昭明橋下流に行ってみました。

川の状態は、以前とあまり変わっていない感じでした。
釣り人は、3人いらっしゃいました。

早速、準備をして、川に入りました。


瀬の下のトロ場の流れの真ん中に立ち、右岸側のヘチを狙ってみました。
石が良く磨かれて、鮎がいそうな雰囲気です。

しばらく丁寧にオトリを泳がせてみましたが、全く反応がありません。(涙)

下流にいらっしゃる釣り人も竿が曲がることはありませんでした。

しょうがないので、上流の瀬を右岸から攻めてみました。


120716那珂川昭明橋下流_2.jpg

帰りに昭明橋の上から撮影した那珂川です。

写真の真ん中辺りに良い瀬があります。

右岸から攻めてみると、すぐに反応があり、何かが掛かりました。

結構、引きます! 暴れます!

引き抜いて、タモでキャッチすると・・・、


120716那珂川昭明橋下流_3.jpg

何と、23cmのヤマメでした。

那珂川の上流側まで来ると、大きなヤマメが掛かっちゃいました。(笑)

この後も、小さいヤマメちゃんも掛かりました。

この辺りは、水の透明度も抜群で、那珂川でも水のきれいな領域です。

さらに流芯を攻めると、目印が飛ぶ!

竿をためて、引き抜くと20cmオーバーの良型の鮎!

オトリを換えて、流芯を攻めると ズドーン!


120716那珂川昭明橋下流_4.jpg


新竿のFWでためて、引き抜くと、 23cmの良型!

めちゃくちゃきれいな鮎!

こんな鮎がいるんだ!

その後、ポツポツ掛かりましたが、15時半で終了としました。

那珂川復活? を感じさせる1日でした。

釣行日:2012年7月16日(月)10:30~15:30
天候:曇り時々晴れ
場所:那珂川 昭明橋下流
釣果:鮎 7匹 15~23cm
竿:SHIMANO スペシャル競 FW H2.9 90NI
水中糸:ダイワ メタコンポⅡ0.05号
掛け針:ダイワ キープ7.0号 等

nice!(28)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 28

コメント 4

φ(・ω・)かきかき

鮎の友釣りですか?良型ですね!!難易度が高いので、手が出せません。
うちの旦那はフライでレインボーやらアマゴです。その場で捌いて刺身で食べたとか言ってました。連れてけコノヤロウ(>_<)私も食べたい!と思いました。とはいえ、私は釣れないので見てるだけになりますけどね。
by φ(・ω・)かきかき (2012-07-17 22:21) 

コバヤン

φ(・ω・)かきかき さん、こんばんは。
鮎の友釣りにはまって、20年になります。
川は毎年変化し、良きも悪しきも自然にはかないません。
釣れないと悩み、釣れると喜び、単純な者です。
フライは、やったことがありませんが、始めると面白そうですね。
あまり、釣りの幅を広げると、集中できないので、
色々チャレンジしましたが、
鮎の友釣りと黒鯛の落し込み釣りだけに絞っています。
23cmのヤマメの塩焼きは、最高に美味しかったです。
by コバヤン (2012-07-18 00:58) 

Umi-Bozu

確かにこのアユ、綺麗なプロポーションしてますね。今年は気温があまり上がらないようですが、苔の成長はどうですか?
by Umi-Bozu (2012-07-20 21:42) 

コバヤン

Umi-Bozuさん、おはようございます。
今シーズンは、5月の大雨で増水し、
毎年悩まされていた青ノロは、ほとんどないです。
しかし、放流鮎や遡上鮎が下ってしまったようです。
そのため解禁当初は鮎が少なく、
那珂川でも釣人が本当に少ないシーズン当初でした。
ここに来て、鮎は薄いですが、その分、大型が掛かり始めた感じです。
苔の状態は、いい感じですが、釣れる場所の選択が難しいです。
by コバヤン (2012-07-21 09:56) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0