SSブログ

サントリービール「ワールドクラフト ペールエール」 [美味しい編(お酒)]

2023年2月3日(金)から全国のファミリーマートで限定発売された

サントリービール「ワールドクラフト ペールエール

を紹介します。

ファミマ限定のワールドクラフトシリーズの第2弾ですね。

第1弾は、「ワールドクラフト〈無濾過〉ホワイトビール」でした。
(ブログでの紹介は、 こちら )



230228サントリーワールドクラフト柑橘香るペールエール_1.jpg



第1弾の「ワールドクラフト〈無濾過〉ホワイトビール」とよく似たデザインです。

缶の裏側には、


超希少ホップ「エクリプスホップ」を使用し、
英国で伝統的につくられているペールエールを
柑橘香る爽やかな味わいに仕上げました。


なんて紹介されています。

第2弾の出来は、いかがでしょうか。

続きを読む


nice!(6)  コメント(2) 

サッポロビール「サッポロ NIPPON HOP 始まりのホップ 信州早生」 [美味しい編(お酒)]

2023年1月31日(火)に全国で数量限定発売された

サッポロビール「サッポロ NIPPON HOP 始まりのホップ 信州早生」

を紹介します。(ニュースリリーは、 こちら )


230227サッポロ NIPPON HOP_1.jpg



これまで日本のホップを使ったビールは、キリンさんの「とれたてホップ」や

サッポロさんの「富良野ビンテージ」など発売されていました。

国産のホップ採用ががうれしいですね。

ニュースリリースでは、


このシリーズは、北海道上富良野でホップの試験栽培を開始してから2023年で100周年を
迎えることを記念して新たに展開するビールのシリーズです。
「国産ホップで、ビールにもっとワクワクを。」をコンセプトに、
国産ホップの知られざる物語と、そのおいしさを通じたビールの新たな魅力をお届けします。

「サッポロ NIPPON HOP 始まりのホップ 信州早生」は、
明治時代の1910年に当社が開発を始め、100年を超えてもなお国産ホップの主力品種として
使用されている伝統的なホップ「信州早生」を100%使用した商品です。(注1)
「信州早生」の特長である“深みのある心地よい香り”を引き出すためにホップを
3度にわけて添加しています。
パッケージは、ホップをモチーフとしたロゴを大きく配置し、グリーンのベースと
ゴールドの帯のコントラストがプレミアムビールとしての上質さを表現しています。

国産ホップの基礎を築いた「信州早生」の物語とそのおいしさを、どうぞお楽しみください。
(注1)本商品に使用しているホップは東北産です。

なんて紹介されています。

早速いただいてみました。


続きを読む


nice!(6)  コメント(2) 

Kojimaneze(コジマネーゼ)④(宇都宮) [美味しい編(洋食)]

ランチに奥さんと Kojimaneze(コジマネーゼ) さんにおじゃましました。

久しぶりの訪問です。(以前のブログでの紹介は、 こちら )


230314コジマネーゼ_1.jpg


お店に到着したのは、11時40分前でした。

予約をしていたので、すぐに案内されました。

12時頃には、満席になりました。

人気店ですね。

続きを読む


nice!(4)  コメント(0) 

サントリービール「ザ・プレミアム・モルツ ダイヤモンド麦芽〈初仕込〉」「同〈香る〉エール ダイヤモンド麦芽〈初仕込〉」⑤ [美味しい編(お酒)]

2023年1月17日(火)から全国で数量限定新発売された

サントリービール「「ザ・プレミアム・モルツ ダイヤモンド麦芽〈初仕込〉」 

「同〈香る〉エール ダイヤモンド麦芽〈初仕込〉」 

を紹介します。
(ニュースリリースは、 こちら ) 


230220プレモル初仕込み_1.jpg



「ザ・プレミアム・モルツ ダイヤモンド麦芽〈初仕込〉」です。


230220プレモル初仕込み_2.jpg


「ザ・プレミアム・モルツ〈香る〉エール ダイヤモンド麦芽〈初仕込〉」です。

2021年から製品名にダイヤモンド麦芽が入りました。

2022年のブログでの紹介は、 こちら です。

ニュースリリースでは、

「ザ・プレミアム・モルツ ダイヤモンド麦芽〈初仕込〉」
「同〈香る〉エール ダイヤモンド麦芽〈初仕込〉」は、
収穫・製麦後に空輸で初入荷したダイヤモンド麦芽を一部使用して仕込んだ、
今しか飲めない商品です。
今回のパッケージは、昨年ご好評いただいた「ダイヤモンド麦芽」の言葉を記載した
白いラベルと、ダイヤモンドカット柄のグラスモチーフはそのままに、缶の裏面に
「ダイヤモンド麦芽」へのこだわりを記載し、特別感のあるデザインにしました。

なんて紹介されています。

早速いただきました。

続きを読む


nice!(8)  コメント(2) 

サッポロビール「サッポロ サクラビール」④ [美味しい編(お酒)]

2023年2月7日(火)に数量限定で発売された

サッポロビール「サッポロ サクラビール」

を紹介します。(ニュースリリースは、 こちら )

2020年6月に発売されて以来、2021年2月、2022年2月と毎年限定発売されています。

2020年のブログでの紹介は、 こちら です。

2021年のブログでの紹介は、 そちら です。

2022年のブログでの紹介は、 あちら です。


230220サクラビール_1.jpg


缶のレトロなデザインは、2022年とほぼ同じで、素敵ですね。

ニュースリリースには、

本商品は、1912年(明治45年)に九州で創業した帝国麦酒(株)が1913年(大正2年)に
竣工した九州初のビール工場(注1)で製造を開始し、アジア各地にも輸出されて世界で
親しまれた「サクラビール」を、当社醸造者が当時の文献を読み込んで現代のお客様の
嗜好に合わせてアレンジしたビールです。
パッケージには、発売当時のラベルと現代風アレンジであることが分かるように
『世界で親しまれたビールが現代に、生まれ変わる。』という説明コピーをデザインしています。

1942年(昭和17年)ごろまで「サクラビール」を製造していた工場(注1)は、
当社の前身である大日本麦酒(株)が1943年(昭和18年)に継承し、
その後2000年(平成12年)まで87年にわたりビール製造の歴史を繋いできました。(注2)

北九州市の歴史と共に親しまれ、現代に生まれ変わった「サッポロ サクラビール」を、
ぜひお楽しみください。
(注1)北九州市門司区(旧門司市)に竣工。現在は“門司赤煉瓦プレイス”として、
ビール文化や歴史を発信し続けています。
(注2)2000年(平成12年)に閉鎖されたサッポロビール(株)九州工場は同年、
大分県日田市に現在のサッポロビール九州日田工場として移管されました。
主に九州および近畿・中国・四国エリア等への供給を担う生産拠点となっています。
なお、本商品の製造工場は九州日田工場、千葉工場、静岡工場となります。


なんて2022年と同じ内容で紹介されています。

早速いただきました。


続きを読む


nice!(7)  コメント(2) 

ファミリーレストラン オックス(宇都宮) [美味しい編(洋食)]

日曜日の夕食に娘、息子家族、総勢9名で

ファミリーレストラン オックス さんにおじゃましました。


230305オックス_1.jpg



230305オックス_2.jpg


お店は、八坂神社の近くにあって、階段を上がると2階が入口です。

昭和49年創業で51年目の老舗です。

ランチも予約しないと入れない人気店です。

当日も、階段の入り口には、「只今、満席でございます。」と書かれていました。

宮のトク×トクチケットの利用期間が3月末まででしたので、

みんなで美味しいものを食べようとおじゃましました。

やっとスケジュールが合い、お店も予約もできたので、楽しいゆうげになりました。


続きを読む


nice!(7)  コメント(2) 

アサヒ オリオン「ザ・ドラフトいちばん桜 」 [美味しい編(お酒)]

2022年11月15日(水)にオリオンビールから発売され、

アサヒ オリオンとして、2023年に入って販売開始された

アサヒ オリオン「ザ・ドラフトいちばん桜  

を紹介します。


230216いちばん桜_1.jpg

 


 
アサヒビールのHPでは、

沖縄県産の桜の花を使用した季節限定ビールです。
まるで桜のような「華やかな香り」と「ほんのり赤い液色」が
沖縄の美しい桜景色を連想させ、気持ちを高めてくれます。
コクのある贅沢な味わいは、まさにこの時期にピッタリ。
この時期ならではの特別なビールが、大切な時間をより充実したものにしてくれます。

なんて紹介されています。

早速いただいてみました。

続きを読む


nice!(7)  コメント(2) 

ワカサギ釣り 今シーズン最終釣行(福島県 桧原湖) [釣行日誌(2023年)]

2023年3月9日(木)に福島県の桧原湖へワカサギ釣りに行ってきました。

早稲沢地区は、8日から氷上テントが禁止になりました。

駐車場に到着したのが5時30分頃でした。

木曜日も快晴で温かい天気です。

やませの小椋さんが車で迎えにいらして、

「今日は、渡船場からは歩けないので、車で移動してからドーム船まで行きます。」

と言われました。

車で少し南下して、崖から降りて、氷上に渡りました。

230309桧原湖_1.jpg

磐梯山は、少し靄がかかっています。

230309桧原湖_2.jpg

若大将という名のドーム船です。

宇都宮からいらした方と私の貸し切りです。[わーい(嬉しい顔)]

230309桧原湖_3.jpg


魚探の反応もいい感じで、左の拡大画面では赤い湖底の上にワカサギの反応が凄いです。


続きを読む


nice!(6)  コメント(2) 

手打ちラーメン おおもり(那須塩原市鍋掛) [美味しい編(ラーメン)]

パン屋さん巡りの後に、以前から行きたかった

手打ちラーメン おおもり さんにおじゃましました。

那珂川の鮎釣りでは、鍋掛近辺にはよく行きますが、なかなかおじゃまできなかったお店です。


230121手打ちラーメンおおもり_1.jpg


お店は、鍋掛小学校の近くにあります。

お店に到着したのは、13時前でしたが、駐車場は満車状態でした。

しかし、ちょうど出る車があったのですぐに入れました。


続きを読む


nice!(7)  コメント(2)